カラーアナリスト
養成講座
色彩のプロとしてお客様の魅力を引き出せる人になる
・お客様の中にある理想のイメージを引き出したい、
・なりたい自分イメージをお客様の外見と接客時の質問から引き出し、「想像以上の仕上がりに満足しています!」と言われたい
・自分のセンスを理論で説明し、お客様にわかりやすく伝えられるようになりたい!
という方のためのパーソナルカラー講座です。
マンツーマンとグループレッスンバージョンがあります。
すでに習得されていて不要な講座は省くこともできます。
まずは一度ご相談くださいませ。
(モデルが必要な講座もあります。モデルに関しては相談に応じます)
1.パーソナルカラー基礎講座18時間
マンツーマンレッスン;一括払い 120000円 単発受講 1講座120分20000円×9回
グループレッスン(3~6名);一括払い お一人様60000円 分割払い 1講座10000円×9回(グループレッスンの単発受講はありません)
パーソナルカラーの色識別とイメージ分類が出来るようになるだけでなく、
色やファッションから性格分析が出来るようになる講座です。
原型ひな形のマトリックスをお伝えしますので、例えばこれがサマータイプと覚えるのではなく、こういう理由でこれがサマータイプになると説明できるようになります。パーソナルカラータイプを暗記するのではなく、ご自身で分析分類出来るようになります。
カラーアナリストになりたい方だけでなく、ファッション販売、ネイル、メイク等色にまつわる仕事に応用できるパーソナルカラー理論を習得したい、お客様のニーズを汲み取り、カラーコーディネートやイメージ提案をしたい、という方、また、色に関わる商品販売会社の研修にも最適です。
【講座内容】
・色の基本(三属性、色相関、トーン、明度スケール)
・配色イメージ1(色相関連、明度関連、彩度関連、トーン関連)
・配色イメージ2(対比/明度、色相、彩度、補色、縁辺、同化現象、色陰現象)
・色彩心理(一般的に使われる色彩心理)
・色彩調和(色相による配色調和、トーン、明度、彩度による配色調和)・配色技法・色彩調和論
・色と光について(目の仕組み、色知覚、プリズムと反射、光源、色の好き嫌いが出来るまで)
↑ここまでは色彩検定2級を取得されていて、各内容について説明ができる方は免除も可能です。
・ファッションイメージ(ファッション市場の仕組み、代表8イメージとポジショニングマップ)
・パーソナルカラー(パーソナルカラーとは、パーソナルカラーの歴史、4シーズン別色の特徴)
・似合う色の見つけ方(ドレーピング方法、似合う色の理由と効果、似合う色を合わせたときの印象、シーズン絞り込み方法)
・パーソナルカラータイプ別アドバイス
(4シーズンごとの色とイメージ、配色方法、ライン、プリント、生地、アクセ、メイクカラーと似合うメイクの特徴、ヘアカラー、)
・パーソナルカラーと気質分類(パーソナリティカラー理論)
相手のファッション、持ち物、好みのイメージ等から性格分析や相手の傾向を察知するビジュアル分析をマスターする講座です。
(マトリックスによる気質分類、4シーズンの性格傾向、パーソナルカラーと気質の違い)
※この講座のみではパーソナルカラー診断は出来るようになりませんが、パーソナルカラー理論を元にお客様のニーズを汲み取り、カラーコーディネートやイメージ提案が出来るとともに、ご自分のパーソナルカラーをご存じのお客様に対して、パーソナルカラーに対応した色提案・イメージ提案が出来るようになります。
パーソナルカラー診断技術も身につけたい方は、パーソナルカラードレーピング講座を合わせてお申し込み頂くか、ドレーピング技術の身に着け方をレクチャーしますので後は実践で習得してください。
2. パーソナルカラーメイク講座
マンツーマンレッスン;12時間100,000円(一括払い)/1講座120分20,000円(一回払い)×6回
グループレッスン;12時間50,000円(一括払い)/分割払い10,000円×6回
パーソナルカラーに対応したメイク講座です。
お客様にパーソナルカラーに対応したメイクを提供するための理論と技術を習得します。
※この講座のみでパーソナルカラー診断が出来るようにはなりません。
※パーソナルカラー診断は出来るけれど、メイクに自信がない方にもお勧めです。
※パーソナルカラーの知識がない方はパーソナルカラー基礎講座の受講をお勧めします。
※メイク技術がある方の受講は不要です。
【講座内容】
講座1 メイクアップ基礎1 ベース~眉
講座2 メイクアップ基礎2 アイメイク、チーク、リップ
講座3 メイク実習1 春のメイク
講座4 メイク実習2 秋のメイク
講座5 メイク実習3 夏のメイク
講座6 メイク実習4 冬のメイク
3.パーソナルカラー診断ドレーピング講座
マンツーマンレッスン、グループレッスン共に;22時間200,000円(一括払い)/1講座120分20,000円(一回払い)×11回
パーソナルカラー診断技術を身につけるための、ドレーピング講座です。
パーソナルカラー診断の技術は習得したけれど、しばらく診断していないのでドレーピングが不安な方の受講も可能です。(単発可)
※ドレーピング実習とパーソナル診断会を同時に開催することも可能です。(有料のパーソナルカラーレッスンを開催して、レッスンの中でドレーピング実習を行う。講座料金は頂ますが、パーソナルカラーレッスン料は生徒様に全額入ります)
※この講座のみでパーソナルカラー診断が出来るようにはなりません、先に理論の習得が必要です。
※パーソナルカラーの知識がない方はパーソナルカラー基礎講座の受講をお勧めします。
※カラーメッセージの認定証が不要の方は、ドレーピング実習全てを受講する必要はありません。あくまで、こちらが正確な診断が出来るようになるために必要だと思っている最低実習数を設定しています。
【講座内容】
講座1 ドレーピング理論と実践方法
講座2 ドレーピング実習1
講座3 ドレーピング実習2
講座4 ドレーピング実習3
講座5 ドレーピング実習4
講座6 ドレーピング実習5
講座7 ドレーピング実習6
講座8 ドレーピング実習7
講座9 ドレーピング実習8
講座10 ドレーピング実習9
講座11 ドレーピング実習10
4.接客ロールプレイ講座
マンツーマンレッスン;3時間 20,000円
グループレッスン;3時間お一人様10,000円
販売歴12年+カウンセラー歴4年の田中康代が、接客に対応したカウンセリング傾聴とロールプレイ(接客対応練習)を伝授。
お客様とストレスなく接客対応する技術を習得します。
5.カラービジネスサポート講座(個人ビジネス初動設定)
マンツーマンレッスン;4.5時間 45000円+3ヵ月のメールサポート
グループレッスン;4.5時間 お一人様30,000円+3か月のメールサポート
カラーアナリストとして活動したい方のための講座です。
・カラーヒストリーやエゴグラムを用いた活動コンセプトの作成
・ブログ集客基礎
・SNS活用(各種SNSアカウント取得~使い方まで)
・名刺 手作りのリーフレット作成などのサポート
(内容が4.5時間に収まらない場合は 4.5時間以降は90分10,000円でサポート致します。)
例:パソコンの使い方が分からないので全く進まない、レンタルサイトアップシステムでホームページを作成したいなど
1~4までトータルで受講された方に、カラーメッセージのパーソナルカラーアナリスト講座修了証を発行いたします。
(1~4までトータル受講価格 385,000円)
1~5まで一括払い特典
マンツーマンレッスンの方
405,000円→350,000円に。(55,000円お得)
+5、カラービジネスサポート講座プレゼント(45,000円分)
=100,000円分お得です!
グループレッスンの方
380,000円→320,000円に (60,000円お得)
+5、カラービジネスサポート講座プレゼント(30,000円分)
=90,000円分お得です!